てぃーだブログ › 新木いづみのビジネスマナー › ビジネスマナー教室 › マナー › 話し方 › 話し方とヴォイストレーニング

2015年11月30日

話し方とヴォイストレーニング

話し方とヴォイストレーニング
11月のレッスンも終了しました。
ありがとうございました。

今後も頑張っていきましょう音符オレンジ本

【名嘉睦稔さん作の絵】 何日も何日もかかったそうです♪赤

書きことばをスピーチやコミュニケーションに活用している方も多いことに気づきました。

書いて準備したものをそのまま話しているのです。

スピーチのために文章化しても話す時は話しことばで伝えましょう。

書いたものを話し言葉で話すことが苦手な方は、話しことばに書き換えることが
必要となってきます。

あがり症の方は準備を重ね満を持して臨むこともあがり症克服の一つにもなります。
何度も繰り返すことで自然に覚えて「自信」につながることとだ考えます。

自信がある、ない・・・ですよね。自信を持つ、持てるまで努力するUP

プレゼンのプロは何十倍もの練習(リハーサル)をすると言われていますよつば

書いて準備する、頭で練ってことばを発する・・・など、人それぞれでしょう。

適したものをどう伸ばしていくかですね。

やり方は色々ありますが、上手になる秘訣の共通点はたった一つだと思います
それはキラキラ 準備を怠らないことキラキラ  だと思いませんかOK
虚勢を張らずに自分らしく一歩一歩進んでいきましょうハート感謝






同じカテゴリー(ビジネスマナー教室)の記事
プレゼンテーション
プレゼンテーション(2013-09-09 14:35)

紹介の順序
紹介の順序(2013-08-16 08:37)

学美
学美(2013-04-15 14:26)

話し方
話し方(2010-06-05 12:23)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。