2009年01月20日
12月検定結果
昨年12月に実施された2級、3級の結果が全国的にわかった。
合格した皆さま、おめでとうございます。
沖縄地区はよくできました。ホッとしました。
やった分は自分のものになる。
そんな瞬間を筆者もシェアできた。
沖縄地区合格率(団体のみ、筆者のクラス)
1大学 100% (3級、2級)
1大学 99% (3級)
カルチャー団体 98%(3級80歳以下で算出)
88.0%(但し、クラスを50%休んだ大人の生徒含む)
それにしても、実際のスピーチのレベルの高さには目をみはるものがある。
筆記は2級で100点も出た(昨年の一人に引き続き)
リスニング(放送問題を98点を取った大人の生徒はスゴイ)
やっぱり、語学に強い2ケ国語話せる方でした。
日本語力やスピーチ堪能な人は外国語にも長けている・・・毎回感じます(感心)
すべての内容は沖縄地区の団体受験会場の一部でした。
またまた、今年も年に一回の1級受験に向けて講座は続く
合格した皆さま、おめでとうございます。
沖縄地区はよくできました。ホッとしました。
やった分は自分のものになる。
そんな瞬間を筆者もシェアできた。
沖縄地区合格率(団体のみ、筆者のクラス)
1大学 100% (3級、2級)
1大学 99% (3級)
カルチャー団体 98%(3級80歳以下で算出)
88.0%(但し、クラスを50%休んだ大人の生徒含む)
それにしても、実際のスピーチのレベルの高さには目をみはるものがある。
筆記は2級で100点も出た(昨年の一人に引き続き)
リスニング(放送問題を98点を取った大人の生徒はスゴイ)
やっぱり、語学に強い2ケ国語話せる方でした。
日本語力やスピーチ堪能な人は外国語にも長けている・・・毎回感じます(感心)
すべての内容は沖縄地区の団体受験会場の一部でした。
またまた、今年も年に一回の1級受験に向けて講座は続く
Posted by あらき at 23:48│Comments(0)
│話しことば