てぃーだブログ › 新木いづみのビジネスマナー › 日記 › 六本木ヒルズ・森美術館

2013年07月24日

六本木ヒルズ・森美術館

ご訪問ありがとうございます。
プロトコール(国際儀礼)の
勉強会に行ってきました。六本木ヒルズ・森美術館






















本物に触れる豊かさに愛を感じた時、美術館へ食指が動いた。

仕事の余白は六本木ヒルズ音符オレンジ森美術館でした。

10周年記念の「LOVE展]!!!音符オレンジハート
目をみはるほどの大きな何かを間違いなく感じ取ることができた。その瞬間満足感で満たされる。

ここでも本物の存在によって、自己の可能性への道が広がったような気がするGOODふたば

「何かを、誰かを愛することは巨大なかなしみをも受け止められる力を私たちにそなえてくれる。愛の本質はそういうものだと、私は信じたい。
角田光代「愛ということばの向こうにあるもの」本書よりハート

今、旬の草間彌生(love is calling)万華鏡のような異空間・・・・本

シャガールから初音ミクまで・・・・・・愛を感じてみるのも素晴らしいキラキラ 
すべてはことばにあり、ことばから生まれ、すべての何であれ、愛あることばで成り立っているのです。
それは、紛れもない事実である・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・話し上手には訳がある・・4回のみのコース・・・・
夏の昼下がり、皆で楽しめる講座でお会いしましょう。

7月27日(土)13:30~15:30
新報カルチャーセンター  098-865-5277




同じカテゴリー(日記)の記事
ひな祭りのお料理
ひな祭りのお料理(2018-03-05 16:56)


Posted by あらき at 00:24│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。