てぃーだブログ › 新木いづみのビジネスマナー ›  › 沖縄(朝一の景色とことば)

2012年01月30日

沖縄(朝一の景色とことば)

沖縄(朝一の景色とことば)ご訪問ありがとうございます。

昨日も今日も
沖縄は良い天気晴れですね沖縄本島

ウオーキング
気持ちよかったです。

晴れ朝一番の飛行機かな?
次のフライトを待つ飛行機友人が提供して
くれました音符オレンジ

朝の時空をシェアしませんか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名作の背景には独創性もあるが、偉大な先駆者たちの影響や継承などが多い・・・・と
   キョロキョロゲーテ本 は 言っている。
なるほど!そこから本当のオリジナリティあるものが生まれるのでしょうかキラキラ 

過去の遺産ともいえる文化を無視し、薄っぺらい独創性に重きをおいているのが近代の病である」
     ゲーテは警鐘を鳴らすsos

   「オリジナリティ」という幻想にとらわれず、
先人たちの成果を勉強して」

真の独創性を生み出す努力が不可欠・・・・・・・ゴーヤー

鉛筆なかなか深遠なる内容で勉学に終わりはないですね本キラキラ 



同じカテゴリー()の記事
ひな祭りのお料理
ひな祭りのお料理(2018-03-05 16:56)


Posted by あらき at 09:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。