2009年04月24日
タクシーで
急ぎ足にタクシーに手を上げた。
止まってくれた。
しかし、乗りやすく、危なくないように
「道路の端に寄せてくれる」ことが
交通ルールだと思っていた(?)
そこで、遠慮がちに道に出て行って「乗ってもよろしいでしょうか」
と聞いた。
乗った後、「なぜ、遠慮したのか?すぐ乗ってくれなかったか」と
運転手さんも疑問があったようである。
乗るほうは交通ルールを先に考え、しかも「いやがられてはいけない」と
思い恐る恐る乗った。
乗せるほうは、自分で来るものだと考えていた。
どちらが正しい・・・との意見は別として、
ルールやマナーについて勉強になった瞬間であった。
安心して乗りたいナ・・・・と思う日常がある(筆者だけかな?)
止まってくれた。
しかし、乗りやすく、危なくないように
「道路の端に寄せてくれる」ことが
交通ルールだと思っていた(?)
そこで、遠慮がちに道に出て行って「乗ってもよろしいでしょうか」
と聞いた。
乗った後、「なぜ、遠慮したのか?すぐ乗ってくれなかったか」と
運転手さんも疑問があったようである。
乗るほうは交通ルールを先に考え、しかも「いやがられてはいけない」と
思い恐る恐る乗った。
乗せるほうは、自分で来るものだと考えていた。
どちらが正しい・・・との意見は別として、
ルールやマナーについて勉強になった瞬間であった。
安心して乗りたいナ・・・・と思う日常がある(筆者だけかな?)
Posted by あらき at 09:54│Comments(0)
│沖縄のマナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。