てぃーだブログ › 新木いづみのビジネスマナー › マナー › 話し方もマナーも大切?

2009年03月06日

話し方もマナーも大切?

ふたばあいさつから始まるコミュニケーション
つまり、マナーは相手を思いやるのでは。

互いが気持ちよく生活するためには、マナーも大切でしょうネ。

ある会社を訪問した。
大手企業である。

話し方や説明能力(プレゼンテーション)を高めたいをのこと
しかし、
ことばが聞こえてこない・・・・「こんにちは」と入っていくと

         無   言三線

一人芝居のようで忸怩たる(恥じいる)思いがした。

話し方よりもマナー教育先では?・・・・・と思いつつも

社長の熱き思いやことばの琴線に触れ、救われる。キラキラ 

そして
温かさを取り戻した・・・・そんな感謝の日があったハート



同じカテゴリー(マナー)の記事

Posted by あらき at 10:30│Comments(0)マナー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。