2008年08月15日
平和
最近のトークのテーマは、【平和】が多い。
63回目の終戦記念日の今日。
オリンピックで騒ぎ、甲子園で熱狂し、
お盆はウークイ・・・・・・・・・・・
平和の祭典が行われている中で、戦争も行われている。
色々な報道がある中で、終わっていないと
思われる争い、戦い?
夢を与えてくれる若者たちの栄誉(努力)を無駄に
して欲しくない。
そのためにも、本当の平和が訪れ、本当の平和の祭典
になって欲しい(世界中)
20歳と23歳の若者は会話していた。
興奮する。スゲー。誇りだ。どれだけの人が救われていることか。
浦商や北島康介、内村航平e.t.c. に・・・・
ありがたい。
でも、日本は平和だと思うか? 世界は?
平和だったらなア・・・・・・とポツリ。
胸の痛さは表現できなかった(筆者)
【平和】 戦争よりも重く感じた今日のことばである。
63回目の終戦記念日の今日。
オリンピックで騒ぎ、甲子園で熱狂し、
お盆はウークイ・・・・・・・・・・・
平和の祭典が行われている中で、戦争も行われている。
色々な報道がある中で、終わっていないと
思われる争い、戦い?
夢を与えてくれる若者たちの栄誉(努力)を無駄に
して欲しくない。
そのためにも、本当の平和が訪れ、本当の平和の祭典
になって欲しい(世界中)
20歳と23歳の若者は会話していた。
興奮する。スゲー。誇りだ。どれだけの人が救われていることか。
浦商や北島康介、内村航平e.t.c. に・・・・
ありがたい。
でも、日本は平和だと思うか? 世界は?
平和だったらなア・・・・・・とポツリ。
胸の痛さは表現できなかった(筆者)
【平和】 戦争よりも重く感じた今日のことばである。
Posted by あらき at 10:55│Comments(2)
│ことば
◆この記事へのコメント
先生
いつも連絡くださってありがとうございます。
11日の琉球新報、夕刊に沖国のヘリについて載りました。何だか変てこな顔でしたが(笑)。
取材を通してまたいろいろ考えさせられました。
平和を求めて、運動する人がいる。
静かに解決を願う人がいる。
痛いおもいをしながら語り伝える人がいる。
声に出せず、殺された家族をおもい涙する人がいる。
慣れて、これが日常の一部になっている人もいる。
世界平和。。。願うけど
平和について考えに考え、たどり着くところはやっぱり『自分』です。
小さいこと、近くから幸せや平和をつくっていける人でありたいです。
いつも連絡くださってありがとうございます。
11日の琉球新報、夕刊に沖国のヘリについて載りました。何だか変てこな顔でしたが(笑)。
取材を通してまたいろいろ考えさせられました。
平和を求めて、運動する人がいる。
静かに解決を願う人がいる。
痛いおもいをしながら語り伝える人がいる。
声に出せず、殺された家族をおもい涙する人がいる。
慣れて、これが日常の一部になっている人もいる。
世界平和。。。願うけど
平和について考えに考え、たどり着くところはやっぱり『自分』です。
小さいこと、近くから幸せや平和をつくっていける人でありたいです。
Posted by 竹内 at 2008年08月16日 01:49
竹ちゃんコメントありがとう。
色々活動頑張っているようで、感動していま
す。平和や戦争(ヘリ墜落を含む)の重たい
ことに背を向けない姿勢に脱帽。
現実を受け止め、たどりつく「自分」を大切に。
足元の平和の積み重ねが世界平和を鎖でつ なぐことと信じて諦めたくないですネ。
これからも、上手く向き合っていきましょう。
論文も、きっといいものに仕上がることでしょう。
感謝
色々活動頑張っているようで、感動していま
す。平和や戦争(ヘリ墜落を含む)の重たい
ことに背を向けない姿勢に脱帽。
現実を受け止め、たどりつく「自分」を大切に。
足元の平和の積み重ねが世界平和を鎖でつ なぐことと信じて諦めたくないですネ。
これからも、上手く向き合っていきましょう。
論文も、きっといいものに仕上がることでしょう。
感謝
Posted by あらき at 2008年08月17日 22:13