2006年10月28日

お礼

 花火2
  講演会:大成功・・・・・・・・見にきてくれた皆さんありがとうございました。 
                  会場いっぱいに花が咲きました。花束
  ボランティア・・・・・・・・・・・10名
  研究会の仲間・・・・・・・・・13名
  こんなに手伝ってくれている友達や知人がいることにあらためて感謝。音符オレンジ
  清々しい風が肌をなでるような優しさを感じました。沖縄本島
  沖縄万歳・・・・・・・・・・・・・やっぱり人は支え合って生きていて素敵だな。と嬉しくホロリ。

  150人の定員もなんのその、220名でした。
  終わったあと会場にもお辞儀をしていた自分がいた。・・・・誰にもわからないように。
                                      テレくさいから
 
  花をそえてくれた、マスコミ各社、県内各大学、教育委員会 ほか
                   ↓
              ありがとうございました。
  会場に足を運んでくださった方、来たくても来れなかった方・・・・等しく喜びと成功を共有したい
                                          と思います。
  また、秋風に乗ってうまく歩んでいきます。
  沖縄の秋風の色は?と聞かれたら・・・・・・しなやかでシタタカ=マシュマロをピンクにした感じ指輪キラキラ
  理解に苦しいかも知れません。・・・・・・・あなたも考えてみて欲しいです。
                           素敵な風の色を教えて下さい。
  
       いつも・・・ふ し ぎ      だから・・・た の し  い  ひととき・・・・・・・
       そんなテーマを持つ私でした。また、可愛がってくださいね。このブログよつば
           
  
  
  


同じカテゴリー(日記)の記事
ひな祭りのお料理
ひな祭りのお料理(2018-03-05 16:56)


Posted by あらき at 11:53│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。