企業研修

あらき

2013年04月11日 11:17


連日、素晴らしい企業研修に
恵まれています。
モチベーションが高い
新入社員の
皆さんです
笑顔が公の場で作れない・・・などの
意見があったので、顔全体の表情筋を使って、ワン、ツー、スリーの訓練を行った。
50種類くらいの中から時間の関係で5パターンを導入した。
たった。5つのパターン、されどの訓練です。素直に頑張っていました。

頭と心を白紙にして、気持ちを顔の筋肉に覚えさせること
たった1~2分の練習
あなたも、おなたも、あなたもと、いうほど凄い変化が見られました。

笑顔がこぼれて拾えないほどです。

日々、取り入れると明るく好感がもてる人と思われます。
また、笑顔でいると無意識に優しくなれること請負です。一石五鳥かな?

ただの訓練ではなく、笑いたくなる、笑みが自然にこぼれるようになる訓練があることを忘れず、心を注いでみましょう。

脳と心と視覚に入ることの関連性。
マンネリ化に陥りませんヨ。

そして、電話応対のロールプレイの真摯な姿も
一段と輝きを放っていました

マナーの心を共有できた時間って素晴らしい!感謝します

沖縄の未来を担う若者たちを皆で期待しましょう。(見守りつつ)





関連記事